🎎🌸ひな祭り🎎🌸

3月3日ひなまつりの会をしました
保育室は桃のお花と子どもたちが作ったおひなさまを飾り、
とても華やかになりました.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桃のお花、とても綺麗ね~
そっと花びらに触れたり、お花の香を感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生からひなまつりにちなんだ絵本やお話を聞いて、興味津々の子どもたち!

 

 

ひな祭りは、女の子の健やかな成長や幸せを祈る日、ひな人形を飾ったり、雛あられ・ちらし寿司を食べてお祝いをします。

 

 

 

 

 

 

 

ひなあられの色には願いが込められています。ピンク色は生命の春、白色は雪の冬、緑色は若葉、★★一年を通してみんなが健康で過ごせますように★★

子どもたちは、小さな手で大事そうに雛あられを食べていました。甘くておいしいね。「おかわり!!」の声も聞こえました。

いよいよお雛様に変身!!
保育士の手作り衣装を身に付け、お雛様・お内裏様になりましたよ
澄まし顔の子ども、満面の笑みの子ども、ちょっと照れながら、はいポーズ!

★★男の子も、女の子もみ~んな元気にすくすくおおきくなりますように★★

 

 

 

 

 

 

 

給食は、ひし形のちらし寿司を食べました。

👹👹「鬼は外~♪福はうち~♪」👹👹

2月3日 節分 ババナーサリーに鬼が来た!~

今日は、立春 二十四節気の一つ。一年の始まりとも言われる日です。
豆まきして、悪い鬼を追い払い、良い神様に来て頂きましょう。
最初に先生が子ども達に豆まきについてのお話をしました。

先生の作った大きな鬼の登場にみんなびっくり”!!
今日は、鬼打ち豆の代わりにボールを用意して、「鬼は外!」「福は内!」
ババナーサリーから悪い鬼を追い出して、暖かい春が早く来ますように~

給食は、鬼のランチプレート
カレーライスの髪の毛にハム・チーズ・レーズン・にんじんで鬼の顔を作りました。子ども達は、悪い鬼をペロリと食べて、鬼退治!!

 

🎄クリスマス会🎄

Merry Christmas!!
12月25日、ババナーサリーのクリスマス会が行われ、子どもたちが喜ぶプレゼントがいっぱいの一日になりました。

最初のクリスマスプレゼントは、れもん座の宮崎雅代先生による人形劇「 たっちゃん」と「いいものみつけた」です。

はじまり~はじまり~
たっちゃんとたっちゃんのおともだちのときこちゃんが登場!!
劇が始まると、人形と先生の面白いやり取りに、あっという間に子どもたちが引き込まれていました。


 

 

人形の面白い動きと、先生の話術で、子どもたちも一緒に笑ったり、たっちゃんの心配をしたり、人形のたっちゃんとすっかりお友達になりました。

最後に一人ずつお別れの挨拶をしました。「たっちゃん、ときこちゃんまた来てね!!

 

 

れもん座の宮崎雅代先生、子どもたちに人形劇のプレゼントをありがとうございました。

 

 


給食バイキング
次のプレゼントは、
給食バイキングです。
メニューは鶏肉の唐揚げ、マッシュポテト、クリスマスツリーサラダ、バターロール、スティックチョコレートパン、チーズ、クリームパンの4種類のバン、スープです。
主食や主菜、副菜など、大きなお皿にきれいに盛り付けられた料理がテーブルに配置されると、子どもたちがワクワクして集まって来ました。

0歳クラスは保育士と一緒にパンとおかずを取りに行き、1歳クラス、2歳クラスの子どもは自分でお皿を持って、順番に並んで、「これください!」と言って、お皿におかずを乗せてもらいました。お店屋さんごっこみたいです。


自分で好きな物を選んだり、好きな物をおかわりしたり、いつもと違う楽しい給食体験をしました。

 

 

 


3時のおやつ
続いてケーキのプレゼント!!
子どもたちが自分でケーキをデコレーションして、オリジナルクリスマスケーキを作りました!

先生と一緒にのせる具材を選びます。フルーツ、生クリーム、スプレーチョコレート!!
チョコペンシルでお絵かきもして、それぞれのクリスマスケーキができあがり、大満足、ケーキを美味しく食べました。


「Ho! Ho! Ho!」 
いよいよ、サンタクロース登場!!

みんなで、クリスマスの歌を歌っていると、鈴の音が聞こえ、真っ赤な服を着たサンタクロースが登場!!「サンタさーん!」「きてくれたー!」と手を振り、喜んでいました。

サンタさんが、1人1人にプレゼントを手渡すと、嬉しそうに「ありがとう!」と笑顔でお礼を言いました。

サンタさんと一緒に、「あわてんぼうのサンタクロース」の歌を歌いました。

サンタさんは遠い遠い寒い国からみんなに会いに来てくれてありがとうございます。
また来年も会いに来てね!!」とお別れの挨拶をしました。
「Ho! Ho! Ho!」 

🎄🍛保育参加🎄🍛

今日は保護者の方にご参加して頂き、子ども達と楽しい一日を過ごしました。
まずは普段の様子を知って頂きたく、朝の会からスタートです。


♬♬おはようの歌♫ ♪♫あなたのお名前は♫
いつもと違う雰囲気、みんなちょっと緊張していますが、先生からお名前を呼ばれると大きな声でお返事できました。

 

 

次はタンバリンと鈴を鳴らして、歌と楽器演奏です。

 

 

お母様、お父様もご一緒に歌を歌って頂いて、素敵なババナーサリー音楽隊の演奏になりました♪
♫どんぐりころころ♫ ♯☆きらきら星♪手遊び♫
♫やきいもグーチーパー♫
大好きなお母様、お父様と一緒に歌って嬉しそうな子どもたち、笑顔がとても印象的でした。

続いてお母様、父様とご一緒にクリスマスリースを作りました
材料には子ども達がお散歩の時に見つけた ”どんぐり” も入っています。


みんな真剣に集中して制作に取り組んでいました。
少しずつできあがってくると、みんなワクワクしてきました。

 

 

 

 

 

 

それぞれ自由にイメージを膨らませながら、世界に一つだけの素敵なリースができ上がりました!

そろそろ、おなかが空いてきました。大好きな給食の時間です
今日のメニューはキーマカレー・マカロニサラダ・スープ
お母様、お父様とご一緒に頂きました。

いつもと違った様子にちょっと戸惑う子どもと、
張り切っていつもよりもモリモリ食べる子ども、
みんなでわいわい食べるご飯は最高に美味しいですね。

 

 

 


本日は、お忙しい中保護者の方々にご参加頂きまして、本当にありがとうございました。
いつもと違う子ども達を発見したり、沢山の笑顔を見ることが出来て職員一同とても感謝しております。

もうすぐ
クリスマスです

クリスマスの飾りもでき上がり、お部屋の中はクリスマスの雰囲気が溢れています。

 

👻👻Happy Halloween👻👻

Happy Halloween!!

子どもたちは何かになりきってごっこ遊びをするのが大好きです。
お姫様、悟空、ウォーリー、パンダ、妖精、ピカチュウ・・・
みんなで仮装したら、ご近所の商店街まで
Nursery’s Halloween Parade!!

   

 

商店街のお店におじゃまして、みんなで
Trick or Treat!
最初はちょっと緊張しましたが、お菓子を沢山頂くとニコニコと笑顔がいっぱい弾けました。

何軒ものお店におじゃまして、いっぱいお菓子を頂き、大満足、みんな頑張って歩きました。

保育園にもどり、いよいよお化けの形をしピニャータ割りです。
ピニャータは南米の祭りで使われるくす玉、
天井からぶら下がり、子どもたちを見下ろして笑っています。

   
みんなで悪いお化けを追い払おう!
子ども達が順番に紙の刀でピニャータを叩くと、中から大好きなお菓子が沢山落ちてきました。


みんな大喜び!!『うわぁ!お菓子だ! やったぁ!』大興奮してお菓子を拾いました。またピニャータ作りましょうね。

ハロウィンは古代ケルト人の収穫を祝うお祭りがルーツの民間行事、外国の文化にも関心を寄せて、子どもたちの異文化への理解につなげられたら良いと思います。
ご近所の商店街のみなさま、お忙しい中ご対応頂きまして心より感謝申し上げます。

給食はかぼちゃのカレ、おばけさんとかぼちゃさんが笑っています。今日はいっぱい歩いたからおなかペコペコです。みんな美味しく頂きました。

🐢🐰🐸やべみつのり先生の紙芝居の会🦒🐘🐷🐓🦆

紙芝居作家のやべみつのり先生がご来園されました。
保護者様、ご近所の方々、横浜布絵本の会の先生方にもご協力頂き大変賑やかな会となりました。

やべみつのり先生は、1977年より子どものための造形教室「はらっぱ」を16年間主宰されて、造形遊びや紙芝居作りのワークショップを開いていらっしゃいます。
代表作
絵本「かばさん」「あかいろくんとびだす」
紙しばい「ほねほねマン」「これはジャックのたてたいえ」1996年第34回五山賞奨励賞受賞されました。

まず最初は、ババナーサリーの先生による「ペープサートとエプロンシアター」

「はらぺこあおむし」「はたらくくるま」のペープサートと
「おおきなカブ」「三匹のやぎのガラガラドン」のエプロンシアターをみんなで一緒に見ました。おおきなカブを抜くことが出来て、大歓声があがりました!!

 

ブブー!ブブー! カチッ!カチッ!! やべ先生のラッパと拍子木の音で紙芝居のはじまり~♬はじまり~♬

「ほねほねまん」
ほねほねまんのモデルはやべ先生なんです。先生の暖かい読み聞かせにみんなうっとりしたり、笑ったり、子ども達は、ほねほねまんとすっかりお友達になった様子です。

「かめくんファイト!!」
みんなで「かめくんファイト!」大きな声で応援したり、どら猫さんを起こさないように小さな声で「かめくんファイト」、すっかりかめくんの世界に引き込まれ、子どもも大人も一体になり楽しむことが出来ました。

 

 

 

 

 

「色セロハン遊び」

廃品の白色トレーに穴をあけ、色セロハンを貼りつけて作る「ステンドグラス」を作りました。先生のアドバイスを受け、みんな創作意欲がいっぱいになったみたいです。好きな色のセロハンを手に取り、顔にあてたり、一頻りセロハンめがねを楽しみました。

思い思いにトレーに穴を開け、色セロハンを貼り付けてステンドグラスが出来上がりました。色セロハンは光を透かして、ふしぎな世界が生まれます。いつもと違う遊びにとても集中していました。

 

 

 

 

 

 

みんなでほねほねまんに変身して、「ほねほねまん体操」をしました

この日の為に子ども達はほねほねまん体操を一生懸命練習しました。とても上手に出来たので、やべ先生が拍手してくださいました。

やべ先生とご一緒に給食

給食もやべ先生と一緒に頂きました。先生とすっかり仲良しになり、スープの中の星型の人参を先生にプレゼント!! 先生もとても喜んでくださいました。

 

 

 

 

 

 

「にじのたまご」

空き箱と色セロハン、ミラーテープ等を使ってつくるにじのたまごは、作り方を教えて頂き、ご自宅で作って頂きました。光をあてると、幻想的ににじいろを放ちます。
子ども達は、紙芝居鑑賞、色セロハン遊びを体験し、とても楽しい時間を過ごす事が出来ました。やべ先生はじめご協力頂いた方々に心より感謝申し上げます。

🍛🍛カレーライス🍛🍛

🍛ババナーサリーのカレーは、カレールーから作っています🍛

バターと小麦粉を良く炒めて、カレー粉を入れカレールーを作ります。

 

 

炒めた野菜と肉を良く煮込んで手作りルーを入れました

 

さらに煮込んで美味しいカレーの出来上がり

🍛カレーライスはとても人気です。みんながおかわりしてくれました。

 

🥔3時のおやつは「インカルージュ」のフライドポテト🍟

 

🥔「インカルージュ」は、新種の赤皮じゃがいもです。中が鮮やかな黄色でよりサラッと食べやすいジャガイモです。

みんあがいつも食べてるじゃがいもと色が違うね‼ 中の実も黄色っぽい!みんなで、インカリュージュを触ってみました。

 

インカルージュのフライドポテトはとてもホクホクして美味しかったです。

 

🌕🍡🌕🍡🌕お月見会をしました🌕🍡🌕🍡

🌕🍡もうすぐ十五夜🌕🍡みんなでお月見会をしました

エプロンシアター「お月さまこんばんわ」を鑑賞しました。15夜はお月さまが一番美しく見える日です。お月さまを思い浮かべながら、元気良く歌を歌い、お月見団子も作りました。和紙を丸めて思い思いに自分のお団子を作り、ススキと一緒にお供えしました。

給食は、お月見会に合わせて、さつま芋のお月さまに人参のうさぎさん、人参と鮭のご飯にウインナー耳のうさぎさん、お月見団子はお肉でできています。
2歳児は、お皿の中のウサギさんを見つけて「ウサギさんがここにもいる!!」
「こっちにもいるよ!!」と声を上げて喜んでいました。

三時のおやつは、子ども達と一緒に裏ごししたじゃが芋を丸めて、お団子を作りました。美味しかったね。

🥟🥟手作り餃子を作りました🥟🥟

今日は手作りの🥟餃子🥟を作りました。

野菜のみじん切りは、大変な作業でしたが、子どもたちがいつもより沢山食べてくれ、「先生おかわり!」の声があがりました。

大変な作業も大きな喜びに変わりました。また🥟餃子🥟作りますね。

🍉🍉🍉スイカ割り大会🍉🍉🍉

🍉みんなでスイカ割りをしました🍉

大きなスイカを見ると子ども達は歓声あげて集まってきました。
まず2歳児がお手本を見せました。スイカに近づいて力いっぱい叩きました。
1歳児も見様見真似でスイカを叩きましたが、びくともしません。
0歳児は、先生と一緒に叩いてみました。声援は大きくなり、ついに先生たちも挑戦しました。


最後は調理の先生が魔法の力でスイカを割ってくれました。
スイカの中は何色なんだろうと・・・わくわく・・・真っ赤な実を見て大歓声!!スイカの香りも体験しました。

3時のおやつはスイカのフルーツポンチです。みずみずしスイカを沢山頂きました。美味しかった~♬