お月見会(2024)

昨日は夜空に浮かぶお月様を眺めることは出来ましたか?

園で行ったお月見会の様子をご紹介します。

朝おやつを食べた後、椅子を持ち寄りみんなで集まりました。

先ずは、ピアノの伴奏に合わせて「つき」を歌います。

手で大きな丸をを作りながら歌えましたね。

お次は「おつきさまこんばんは」のエプロンシアターです。

天井の丸い照明に貼ってあるお話に出てくるお月様をみつけ、

指さししたり、表情を真似る子どもたち。

お供えの果物やさつま芋、すすきを見ています。

「この後みんなもお団子を作って一緒に飾ろうね~。」

さあ、クラスに分かれてお団子作りです。

0才児さんと1才児さんは

先生がお団子をこねる様子を見ています。

少しずつ取り分けてもらい、

お団子の柔らかい感触を味わいました。

粘土は大好きだけど、

少し違う感触に驚く子もいたかな?

2才児さんは粉と水を混ぜるところから始めました。

粉の山を指でツンツン。

紙コップに入れたお水を少しずつ加えるのですが、

この行程が大人気!

10分ほどかけてお団子が作れる硬さになりました。

丸めたり、ちぎったりしながら、

お供えのお団子が完成しました。

そろそろ秋の気配が感じられるようになりましたね。

秋の味覚も楽しみです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です