6月の食育

暑い日が多くなり、お部屋で過ごす時間も増えました。

子どもたちは喜んでお手伝いをしてくれます。

小松菜をちぎる0・1才児クラスのお友だち。

始めは恐る恐るでしたが、

引っ張ると切れることが分かると

不思議そうにしながらも何度も繰り返していました。

2才児さんはたまねぎの皮剥きのお手伝いです。

真剣な表情ですね。

昨年度からお手伝いをしてくれているので

慣れた手つきできれいに剥いてくれました。

食育の効果もあってか、

苦手なたまねぎを食べられるようになった子どもの姿に

職員一同で喜びを噛みしめています。

こちらは、野菜の苗を植えています。

きゅうり・ピーマン・オクラ

収穫が楽しみだね。

2才児さん、お世話をよろしくね!

野菜に親しみもつことが

食育のファーストステップです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です