年明け早々に雪が積もりました。
翌日でも残雪があったので、
少しだけ外に出てみたぱんだ組さんです。
先生がバケツに雪を集めてきてくれました。

スコップやバケツで遊んでいますが、
砂遊びや水遊びとはまた違う感触だね。

冷たくても平気!!何度も雪のおねだりです。
雪解け水が氷になってるね。

バケツの雪にお湯をかけたら溶けちゃった・・・
不思議だね。

一方、うさぎ組さんはお部屋で綿を雪に見立てています。

みんなで雪だるまづくりが始まりました。

窓の雪だるまさんに綿が付くかな?
とても楽しそうです。

青空に映える素敵な雪だるまが出来上がりました。
そのころ、お外でも本物の小さな雪だるまが完成!
喜んで外に出たうさぎ組さん
本物の雪に興味津々です。

雪だるまさん、こんにちは^^

ぎゅっと握ると固まるね。

玄関先の狭いスペースでしたが、
みんなで雪遊びを楽しみました。
ひよこ組さんの中には、
冷たくて触れないお友達もいましたね^^

子どもにも大人にも楽しい雪遊びとなりました。
また積もるといいね^^